SSブログ
前の10件 | -

#01 S邸 が 住宅医ネットワーク改修ケーススタディーに掲載されました [#01 S邸リフォーム]

S邸(釈迦谷の家)が木造病理学通信と住宅医ネットワーク改修事例紹介コーナーに掲載されました。
http://hd-n.net/2009cgi/gallery/archives/171.html

#01/#02既存ドック2・3 先導事業 通知

住宅医ネットワーク事務局より 確定通知書が届いたとの連絡が有りました。
DSCF2773.jpg

昨年、一昨年からFORMAが関わったS邸・K邸のリフォームについて12月から一月に掛けて実績報告書類を作成し1月末に提出していたのですがその結果が出たとの知らせに少し肩の荷が軽くなったような気がします。
DSCF2797.jpg

しかし、K邸については部分完成での実績報告となったので今年度末に再度、実績報告が必要になります。
(残りの0.5割についての報告です)

それが済とならないと遡って確定通知が取り消される事があるようなので実際は未だ終わったとは言えません。
残り気を抜かず取り組みたいと思います。

浴室タイル [#01 S邸リフォーム]

RIMG1845.JPG

床は伊吹石の乱張り。腰壁はきれいな窯変のあるタイル、壁はヒバ材のお風呂です。
窓からは大きな樹木が見えます。
お邪魔した時は雪がちらほらと降っていてなんとも風流です。
風呂に入りたくなっちゃいますねと話していたら是非どうぞとうれしいお言葉!
ありがとうございます。
次回は風呂道具を持ってお邪魔します。(笑)


先導事業実績報告 書類作り [#02 K邸リフォーム]

昨年のS邸と同じく、先導事業の補助を受けるべく実績報告の書類作りに追われています。
毎年、微妙に書類が変わるのと、勝手が分からず戸惑っています。
毎日、書類とにらめっこです・・・
報告の期限が決まっているのと、工事の進捗が遅れているのとでダブルパンチに翻弄されています。

しかし泣き言は言ってられません。
前に進むのみです!

2F 部分完成 [#02 K邸リフォーム]

201101248.JPG
2Fの二室は完成。
1Fは下地調整、急ピッチで工事中です。

2F和室(茶室) [#02 K邸リフォーム]

RIMG1876.jpg
2Fの和室。この部分は少し化粧直しする程度で既存の状態を生かした仕上げです。

@K邸リフォーム 階段取付 [#02 K邸リフォーム]

階段が取り付けられました。
既製の階段ではないので大工さんによって一枚一枚作られました。
DSCF2804.jpg

完成見学会のお知らせ [#01 S邸リフォーム]

住宅医によるリフォームとして「既存ドックシステム」を使った工事が年末に完成いたしました。

施主による分離発注と言う事で、クライアントも建物の隅から隅まで見て、状況を把握したうえで、納得しながら進めてこられました。

つきましては、見学会を開催し、少しでも住宅医によるリフォームの方法とリフォームでも長期優良住宅並みの性能になると言う事の普及に努めたいと思います。

日時:2012年1月15日(日曜日)
場所:京都市北区  (お申し込みの方にのみ地図送付いたします)
時間:10:00~15:00
s 廊下.JPG

柱接合金物 [#02 K邸リフォーム]

柱の取替える時にはホゾ加工が出来ない場合が有ります。
そんな時にはこの金物を使います。
b122.jpg
カネシンの後施工用 金物 イナゴンです。
柱の欠損も押さえられ引き抜き耐力12.3KNです。
RIMG1909.JPG
実際の施工写真です。
梁用の接合金物もあります。

耐震性能としては、日本建築防災協会の一般診断法 で1.0以上としかつ建築基準法を満たす事を目標としています。

断熱材 [#02 K邸リフォーム]

今回のリフォームでも断熱性能は当然上げていきます。
改修前のQ値は8.0W/m2K これを2.8W/m2Kまで性能を上げます。
使用する断熱材はネオマフォームとグラスウール。
RIMG1894.jpg
RIMG1897.jpg
窓は2期工事でペアガラスにする予定です。

断熱工事は単体でするのではなく耐震補強やその他の工事に絡めてするのが得策です。
後からでは出来ない部分の優先度は高いのです。

前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。